【2020年1月発売予定】ラフタリア|フィギュア

盾の勇者の成り上がりのラフタリアが1/7スケール(全高:約235mm)で立体化。作中に登場するラフタリアの衣装・シワ加減・しっぽなどを細部までこだわりフィギュア化。「魔法鉄の剣」と「魔力剣」が付属されています。足にはオレンジバルーンが・・・。
メーカーは、コトブキヤ。原型制作は、松本江永氏が担当。2020年1月発売予定
●Copyright 2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会










【2019年12月発売予定】盾の勇者の成り上がり ラフタリア&フィーロ(フィロリアルVer)|フィギュア

盾の勇者の成り上がりのラフタリアがノンスケール(全高:約180mm)で立体化。ラフタリアに加え、ラフタリア・フィーロがセットになっています。ラフタリアを置くことで実寸差がわかりやすく、フィーロのモフモフ具合に力を入れたフィギュア。
メーカーは、PULCHRA(プルクラ)。原型制作は、けんぞー、まつを、モワノー氏が担当。2019年12月発売予定
●Copyright 2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会










【2019年11月発売予定】ねんどろいど ラフタリア|フィギュア

盾の勇者の成り上がりのラフタリアがノンスケール(全高:約100mm)で立体化。人気のかわいいねんどろいどシリーズにてフィギュア化。通常顔に加え「戦闘顔」「むくれ顔」の2種類の表情パーツが付属されています。「魔法鉄の剣」「幻影魔法の剣」「サンドウィッチ」「お子様ランチ」もセットになっています。
メーカーは、グッドスマイルカンパニー。原型制作は、七兵衛氏が担当。2019年11月発売予定
●Copyright 2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会









ラフタリアとは?
盾の勇者の成り上がりに登場するヒロイン。声優は、瀬戸麻沙美さんが担当。タヌキ系の亜人で真面目な性格。奴隷として主人公のもとへやってきたが、年齢が低かったこともあり、主人公が親変わりとなる。